本日、紹介するのは「接触冷感カットグローブ」2種類です。
購入した理由ですが、私はオートバイにのるので、以前からカットグローブを使っています。バイクでも自転車でも転倒したときに、手をつきケガをします。
手袋をすることによりケガを軽減、もしくは無傷に防げます。私も何度か転倒の経験ありますが、やはり手をつきますので、手の平の部分にダメージを負いますんえ。
防水手袋をして雨の日に転んだことがあるのですが、手袋の平の部分が破けました。おかげで皮膚は無傷ですみましたね。ハンドルを握る滑り止めの役割はもちろんなんですが
ケガを防ぐという点で使用してる部分が大きいです。
私が今まで使っていたのが、ワークマンなのですがで購入したカットグローブ。
過去記事です。
再度購入しようと思い店舗にいったら新しい「接触冷感カットグローブ」がありました。3種類あった中で2つ買いました。
左側が品番FOG22右側が品番FOG011 。サイズはLLです。色が違うだけでなく作りや特徴も違うので動画で紹介しています。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。