HOWTO マニュアル iPhoneアプリを完全削除する方法 ホーム画面から取り除くだけになってませんか? 完全に削除できない? 検索でこの記事にたどり着いた方は、おそらく、iPhoneアプリを完全削除する方法を探していますね。アプリの×ボタンを押しても、完全に消えない。 「ホーム画面から取り除く」しか出てこない。右にスワイプしたライブラリに表示されてしまう。容量も食うし、使わないアプリは削除したいですよね。私もちょっと昔と... 2022年1月7日
HOWTO Twitter 自分の【Twitter】キーワード検索と日時検索を簡単にする方法 私はTwitterを初めて10年以上経過しました。アカウントも複数もっています。日記のように昔を振り返る事もあるし、過去の自分のツイートを引用したいときもあります。そんな時に「キーワード検索」と「日時検索」をよく使いますので簡単な方法をお伝えします。 方法1 twilogに登録する 「twilog」というサービスを使う... 2020年10月21日
HOWTO amazonFire タブレット 【Fire HD 8 plus 】画面スクショ方法と簡単にパソコンに転送する方法 2020年に発売されたFire HD 8 plus(他のFireでも同じ)の画面のスクリーンショットと簡単にパソコンに転送する方法をご紹介します。 私の画面スクリーンショットの活用方法 Fire HD 8 plusを使って電子書籍の雑誌を良く読みます。商品を紹介するMONOQLOなど良く読むのですが、買いたい商品などあ... 2020年10月20日
HOWTO iPhoneワイモバイル ワイモバイルの「yahoo.ne.jp」がiPhone標準アプリ「メール」設定でエラーが出てしまった意外な原因 先日、ソフトバンクからワイモバイルにのりかえました。ソフトバンクの携帯アドレスは利用できなくなり新たに「yahoo.ne.jp」のアドレスが利用できます。 最近は携帯アドレスなど必要ないとう方もいるかと思いますが、携帯アドレスはネット銀行の認証などにも利用されたりして何かと必要だと思います。私は仕事で専用のアドレスとし... 2019年1月3日
HOWTO 健康イビキナステント いびき対策 ナステントを両鼻に挿入したら驚きの結果に! 片方だけだとだめなんです イビキがひどすぎて近所からクレームがくるかもしれないと心配しています。いびき対策といったら鼻にチューブを入れるナステントですね。現在の私には効果がないんです、ほんの少しだけサイレンサー効果があるだけです。片方だけだと風船にストローをさした感じでプーという音のいびきになったりもします。 ふと思っ... 2018年6月4日
HOWTO 健康イビキナステント 鼻腔挿入デバイス「ナステントクラシック」の指示書をもらいに行った 以前ナステントを使っていたんですがあまり効果を感じずやめてしまいました。その後、誤飲事故などが発生したらしく医療機関で指示書をもらわないとナステントを購入できないように変わりました。最近以前にも増してイビキがひどくなってるので、もう一度ナステントを試してみようと思い、フィットする長さや硬さ変更して購入することにしました... 2018年5月13日
HOWTO 引っ越しでネット環境を光回線からJ:COMの12Mコースに変更した話 住んでいたのは集合住宅のマンションでしたが、当時光回線に対応していなかっったので個人でホームタイプのフレッツ光に申し込みました。(その後ソフトバンク光に変更)フレッツTVも申し込みBSなども観れるようにしていました。ネットとテレビと電話で月額6,000円ぐらいの費用が発生していました。 引っ越し先が大家さん負担でJ:C... 2018年3月21日
HOWTO 賃貸契約 賃貸仲介業者「24時間安心サポート」「初期消火設備」「室内抗菌施工」の話 この記事は誹謗中傷や是非を問うわけではなく事実のみを書きます。 12年ぶりに転居しました。12年前はネットで住まいを探すサイトというのは普及していなかったと思います。不動産屋をまわり探した記憶があります。今回がインターネットで賃貸を探すのが初めてという事になります。 検索サイトで気になった物件があり内見を申し込む事にな... 2018年3月4日
HOWTO バイクオートバイ PCX125 エアクリーナーを交換してみた 私はオートバイ歴は長いのですが、バイクの部品などには関心がなく、メンテナンスは全部バイク屋さんにお願いしています。しかし、エアクリーナーの交換は簡単なので自分でやってみました。 エアクリーナーとは? HONDA 純正 PCX125 JF28 JF56 エアクリーナー エレメント 空気をエンジンに取り込むときに空気中の細... 2017年9月8日
BOOK・電子書籍・感想 マネー 家計簿は手書きの方が良い節約力アップ「家計ノート」 家計簿はPCやアプリで管理?いやいや手書きがいいと思います 家計簿ですが、最近はアプリなどで自動で管理してくるサービスがありますね。例えば「マネーフォワード」クレジットカードや銀行口座、証券口座など登録すると資産状況が一目瞭然で便利です。しかし便利すぎてお金の流れが頭に入ってこない。自分で入力する家計簿アプリもたくさん... 2017年8月28日
HOWTO G-Shock時計 G-Shock 金具が壊れたので自分でベルトを交換してみた スピードモデルのG-Shock 金具の部分が壊れて放置していた 腕時計 Gショックの DW-5600E-1の金具(バネ棒)が壊れてしまいました。映画「スピード」でキアヌリーブスがしていた時計でスピードモデルと言わています。値段は5600系の型番によって違うようですが、私のは時計は購入時5,380円でした。安いのですが、... 2017年8月23日
HOWTO 手続き できた!「マイナンバー」個人番号カード申請から受け取りまでどれくらいかかる? マイナンバー・通知カードが届いて1年以上放置しておりました。紙のペラペラのカードです。個人番号カードを申請するとICチップがついたプラスチック?のカードができます。e-taxで確定申告するにあたり住基カードも使えなくなったので確定申告に間に合うように個人番号カードを申請しました。 申請方法には4つの方法があります。・郵... 2017年1月31日
HOWTO ポイントマネー 永久不滅ポイントが資産運用で増やせることができるの知ってますか? クレジットカードの買い物で貯まる永久不滅ポイントはその名のとおり有効期限がないポイントです。私の持っている永久不滅ポイントが貯まるカードは、みずほマイレージカードの「ucカード」映画の鑑賞ポイントが貯まるシネマイレージの「セゾンカード」の2枚です。 ucカードとセゾンカードはポイントが合算できないんです。支払いをみずほ... 2017年1月10日
HOWTO トイレ修理部品 トイレのTOTO便座ピンがない!そんな時はAmazonで単品注文 トイレにいったら便座の蓋がガタガタで見てみると、 便座とフタをつないでる便座ピンがないではないか! 床を探してみたが見当たらない、おそらく便器の中に落ちて流れてしまったのだろう。 以前に便座が割れて便座とフタのセットを取り換えたことがある。 もちろん便座ピンもついているのだが 価格は3,584円もする。ほしいのは便座ピ... 2016年7月26日
HOWTO 健康ダイエット 朝に正座1分間を1週間するとウエストが2センチ細くなる! TV番組「林先生の初耳学」で紹介された情報です。 ポッコリお腹の女性が1週間正座に挑戦しました。 結果は2センチウエストが細くなりました。他の3人も同様に細くなりました。 なぜ正座をすると細くなるのか? ポッコリお腹の原因の一つは骨盤の歪みであり正座はそれを矯正します。 正座は腹横筋というインナーマッスルを使っています... 2016年2月2日
HOWTO 確定申告マイナンバー 住民基本台帳カード(電子証明書)有効期限の確認方法 確定申告の時期です。ここ数年e-Taxで確定申告しております。 その際に必要な電子証明書は住民基本台帳カードに格納されています。 カードに記載されている 有効期限は住民基本台帳カードの期限であり電子証明書の期限ではありません。 電子証明書は発行されてから3年間が有効期限です。 念のために再確認してみることにしました。 ... 2016年1月30日
HOWTO Chrome「プラグイン「Shockwave Flash」は応答していません。」解決方法 Chromeブラウザでサイトを開くときに 「プラグイン「Shockwave Flash」は応答していません」と表示されます。 おそらく、Chromeがアップデートしてないから表示されてるかもしれません。 右上の 横線3本のChrome メニュー で設定を開きます。 概要で開いてクロームを最新版に更新しましょう。 それで... 2016年1月22日
BOOK・電子書籍・感想 amazonKindle電子書籍プライム会員 40,000冊以上のKindle本 Amazonプライム会員対象商品を簡単に探す方法 Amazonプライム会員の特典として毎月1冊 Kindle本が無料で読めます。 全部ではなく Kindleオーナー ライブラリー のみです。 それでもかなり読みたい本はたくさんあります。 しかし探し方が不親切です。 「Kindleオーナー ライブラリー 」というところをクリックしても 一部のタイトルしか表示されませんし... 2016年1月3日