
日が経つにつれ寒さが増している、今日この頃
今年の冬の終わり、2月頃に電気ストーブが壊れました。
まだ寒かったので買いにいったのですが、量販店では電気ストーブの在庫は残ってませんでした。
そんな事もあり、今年は早めに電気ストーブの購入を決意しました。
いつも購入参考にしているモノ批評誌「MONOQLO」の1月号
暖房器具でBEST BUYになった「アラジン AEH-G101N」を購入しました。
特徴はグラファイト方式 簡単にいうと従来のカーボンヒーターよりも立ち上がりが早く、点灯した瞬間に暖かくなります。
価格も手頃でコスパも高く、電気なので空気もキレイです。
W切り替えができます。4段 1000・750・500・250W
気にいったのは、首降り機能ですね、
一箇所にヒーターがあたらないので近くにいても熱すぎるといことがありません。
動画で撮影しました。
数メートル離れていても、太陽の日差しを浴びてるかのような暖かさを感じます。
今年の寒い冬もこれで乗り切れそうです。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。