
先日、iPhoneをズボンのお尻のポケットに入れて移動をしていたところ、
長押しの誤操作でアプリが消去されてしまいました。
ホーム画面にブックマークしていたログインページと地図アプリの2つが消えていました。
ブックマークサイトは思い出して復活、地図アプリは再ダウンロードしたのですが、
よく行く場所を細かくブックマークして細かくファルダ分けしていたのですが、
データは消えてしまいました。
このような事がおきないようにアプリが削除されない設定を行いました。
iPhoneアプリを間違って削除しないようにする設定方法
■ 手順1 設定で一般を選択
■ 手順2 機能制限を選択
■ 手順3 App削除をOFF(左にスライド)する
以上の作業でアプリを長押しても、×の表示もなくなり間違って削除する心配はありません。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。