
沖縄旅行でVELTRAでバスツアーを利用しました。
VELTRAとは?
10,000種類以上の海外・国内のオプショナルツアーを、
最低価格で予約できる 現地ツアー予約専門サイトです。
沖縄と言えばレンタカーですが、私はペーパードライバーなので不慣れな土地というのもあり
バスツアーを利用することにしました。
やはり沖縄といえば美ら海水族館に行きたい!水族館を含めたコースが何個かあり
「日帰りバスツアー 絶景の古宇利島・今帰仁・美ら海水族館・ワルミ大橋/那覇発>」
を事前にクレジット払いで予約しました。
今回一緒に参加したパートナーが杖をついての参加でしたのでその辺もふまえて感想かきます。
集合場所は国際通り沿いバス停、もしくは指定2ホテル、
定期観光バス乗り場仮事務所 のいずれかです。私たちは、ホテルから近い、
旭橋駅東口エスカレーター降下左手の定期観光バス乗り場仮事務所を利用しました。
プリンターで印刷したチケットを渡すだけで確認OK 席は決まっていました。
かなりの割合で中国人、韓国人の方々が多かったです。誰が日本人かもよくわかりませんでした。
バスガイドさんは沖縄の方で日本語しかしゃべれないので日本語の説明オンリーです。
最初の目的地「美ら海水族館」まで高速道路を通り2時間ぐらいですね、
途中に車窓からアメリカ軍基地や沖縄独特のお墓など観れました。
海洋博公園に到着 公園内に沖縄美ら海水族館があるんですね。駐車場から水族館まで
歩いて10分~15分ぐらいでしょうか、距離はかなりあります。
足が悪いパートナーは歩くのは大変でしたが、エスカレーターやエレベーターもあるので
バリアフリーにはなっています。
滞在時間は3時間 団体行動ではないのでマイペースでOKです。
こちらがメインの大水槽です。ジンベエザメ!
水族館自体は1時間もあれば観れちゃう感じですかね。もっとゆっくり回ればよかった。
マナティ館の脇から砂浜ビーチまで降りれました。
食事はレストランや売店が何個かありました。
売店でハンバーガーとオリオンビールを注文しました。
世界遺産 今帰仁城跡は滞在時間1時間ぐらいですね。ちょっとした小山をグルっと歩く感じです。
ここは車いすや足の不自由な方は無理ですね。パートナーは売店がある入口で待機となりました。
古宇利島・古宇利オーシャンタワーも滞在時間1時間くらいですかね。
オーシャンタワーの入口付近までバスは行きます。
1万点以上の世界の貝の展示館が観れます。タワーはエレベーターあります。
上記の写真がタワーからの眺めです。かぼちゃを使ったスイーツなど販売しています。
以上で18時過ぎには、国際通りや那覇バスターミナルなどで降り解散です。
代金は5,800円で美ら海水族館などのチッケト代も込みです。
効率よく、観光地を回れて値段もお得だと思います。
初めてVELTRAのオプションツアーを使いましたが、今まで知らなかったのがもったいない。
今度は、海外旅行でも利用して楽しい旅をしたいと思っています。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。