
沖縄に4泊5日で旅行にいってきました。飛行機と宿泊のセットのツアーです。
宿泊先はリストから選択できるプランで4日間バラバラのホテルでも選べます。
2日間づつ分けて2つのホテルに宿泊することにしました。
1日目、2日目のホテルが予約がとれないとのことで旅行代理店から代替え案をもらい
宿泊を決めました。代替案はリストに入ってないホテルで他より良いホテルでラッキーでした。
新しいし、部屋も広くてとても満足です。
問題は3日目、4日目のホテルです。これはリストに入っていて繁華街に近いのが売りでした。
クチコミ情報をみると古い建物だが立地が良いので満足です。というコメントが多かったので
安心してたのですが、私的には最悪のホテルでした。
頑張っている従業員さんにに罪はないので名前は公表はいたしません。
フロント前の天井は穴が張り紙でふさいであり水もれしてるようでした。いやな予感です。
今どき、カードキーではない大きいガラス棒についたカギで思いドアを開けました。
せまい・・・部屋全体がカビ臭い。掃除はちゃんとできてるようですが設備が古すぎなんです。
- コップが無い
- 部屋カビくさい
- 天井すみカビ?
- 壁紙剥がれ
- カーテン破れ汚れ
- イス タバコ焦げ穴
- エアコンうるさい
- エアコン強弱しかない
- 風呂場物干し故障
- スリッパ使い捨てじゃないのにペラペラ
前半のホテルが素晴らしかったのでさらにショックが大きい。
なんか気のせいかか体がかゆい。
実際ボツボツができて、虫さされなのか蕁麻疹なのかわかりません。全然眠れません。
明日も宿泊するなんて考えられない!そこで夜中の3時に「じゃらん」でホテルを探しました。
日付を入れると当日ですが部屋に空きがあるホテルがたくさんありました。
このボロホテルから700mしか離れてないところに半年前にオープンしたホテルが見つかりました。
値段は5,750円(朝食なし)午前3時に予約確定しました!
翌朝、ボロホテルのフロントに、予定が変わったので宿泊放棄しますと伝え新しいホテルに
荷物を運び、チェックイン前に荷物を預け心置きなく観光を楽しみ、疲れた体でチェックインしました。
やはりオープンして半年、めちゃくちゃキレイです、
満足度100%のホテル名は「アルモントホテル那覇・県庁前」
ゆいレールから歩いて3分 国際通り入口も数分です。
ちなみにボロホテルの料金は5,000円、このホテルが5,750円料金はほとんどかわらないのに
100倍くらい満足感違います。
余分に宿泊日がかかりましたが、ホテルを替える決断をして正解でした。
律儀に決められたホテルに泊まるのではなく、
思い切ってホテルを移動することもありということです。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。