
先日、電車の移動にかかった交通費を証明しなければならない機会がありました。
乗り換えも多く、いちいち切符を買ったり領収書をもらったりする手間をかけたくありません。
電車やバスの移動は、「PASMO」や「Suica」が便利ですよね。
知らなかったんですが、利用履歴が簡単に券売機で印字できるんです。
これで交通費を証明するのは解決ですね。
↑ 直近の20件まで印字が可能です。
今回はPASMOで利用してみました。
利用日、利用内容、運賃を減額した区間など表示されます。
電子マネーとして買い物をした場合は「物販」と表示されます。
下記のURLでPASMOの利用案内PDFがダウンロードできます。
カラーで見やすく、PASMOに関することがよくわかります。
http://www.pasmo.co.jp/service/pdf/PASMO_guide.pdf

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。