
Facebookで学生時代の昔の友人とか探してみると、
なんか同姓同名の人が多かったりします。
そんな時決め手になるのが過去に済んでいた場所だったりします。
そんな訳で逆に探してもらえることあるかなと思ったのと、
ライフログとして引越し記録を残しておこうという理由もあり
「住んだことある場所」を追加しようと思いました。
こんな画面なんですが、追加できません。
Facebookってわかりにくい操作が多いんだよね。
変更方法を模索した結果追加する方法がわかりました。
タイムラインの近況(書き込むとき使うとこ)の横にライフイベントというのがあります。
そこを開くと上記のように「引越しした」とういう項目が出ます。
引越し先とその時の西暦をいれればOK
今思うと、思い出に住んでたアパートの写真を撮っとけば良かったと思う。
タイムラインにも表示されるし、基本データも上記のように表示されます。
公開範囲などもそれぞれ設定できます。

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。