
私の利用している電話は、ソフトバンクのiPhone 5です。
仕事で外出先から、固定電話や他社携帯に電話する機会が最近増えました。
どれくらい通話料がかかっているのか、11月の支払い明細ですと、
ホワイトプランと通話料合わせて4654円でした。
固定電話で保留されると最悪です。そんなこんなで電話代を安くする方法を探していました。
安くする方法案 その1
ソフトバンクには「Wホワイトプラン」というオプションがあります。
(基本料)980円+980円+10,5(30秒21円が半額)という感じです。
使用しなくても基本料金だけで1960円かかります。
それに通話料いれたら3,000円は超すだろうな
そんなに安くなってる感じがしないな~使わない月があったら損もするし 不採用!
安くする方法案 その2
WILLCOMの誰とでも定額 佐々木希がCMやってるやつですね。
オプション980円で携帯でも固定電話でも500回無料です。
基本使用料と合わせても2,430円です。ソフトバンクのWホワイトプランよりは、お得かな?
もう1台電話持つのはめんどくさいね~ 不採用!
安くする方法安案 その3
「050 plus」IP電話アプリを使う方法
EXILEのMATSU・AKIRA・TAKAHIROがCMしてるやつです。
これは、月額基本使用料315円!通話料は 固定電話 3分 8.4円 携帯電話 1分16.8円
断トツの安さです!契約月と翌月の2ヶ月は基本使用料は無料です!
私は固定電話に電話する比率が多いこともあるので、 採用決定!!
「050 plus」でどれくらい電話料金が安くなったのか?結果発表!
下記がアプリで見れるお得額情報画面です。
2550円おトクで表示されています。
実際支払う額は ホワイトプランの980円(ソフトバンク以外の携帯と電話しないようにすれば通話料もほぼかかりませんね。)
それと「050 plus」の通話料金580円(基本料は今月は無料)で合計 1560円ですね。
11月の4654円の料金との差額は 3,094円!も節約できました!!
本日のまとめ
その人のライフスタイルにもよりますが、基本料金も合わせて2,000円以上ぐらい電話料金がかかる人は
「050 plus」を利用したほうがお得ですね。とくに固定電話と話す事が多いなら断然お得です。
気になる、通話の品質や電波状況ですが、東京23区ほぼ全般で使用しましたが、困ったことはありませんでしたよ。
「050 plus」お試しあれ
詳細はコチラ→ 「スマホの通話料をスリムに変える電話アプリ「050 plus」

興味あることiPhone・ライフハック 旅行・映画・TV・読書・散歩・食べ歩き・株 夢は世界中を旅したい。Twitter・YouTubeやってます。フォローお願いします。